ビジネス課題をIT を使って解決できないかと悩んでいる企業様へ
このようなこと
お困りではありませんか?
私たちがその問題を解決します!
企業様のビジネスでの個々にある問題をシステム・WEB開発で解決につなげる
ソリューションサービスをご提案させていただいています。
システム開発・WEB制作の流れ
ISPのシステム開発・WEBサイト制作は単にデザインを提案するだけではなく、お客さまの会社の経営方針を加味した上でシステム・デザインの方向性など含んだ運営方針から、公開後の細やかな技術的支援を含んだ運営方法まで継続する上で考えられる全ての事象に対して提案いたします。お客さまが思い描いている構想をさらに一段押し上げる提案をする事が、『お客さまのお客さまのため』になると信じています。はじめにどのようなシステム開発・WEBサイトを作りたいか要望をお聞かせ下さい。要望以上の提案をさせていただきます。
どのようなシステム・WEBサイトを制作するのか、お客さまと弊社制作スタッフを交えて綿密な打合せをします。その打合せの中で、公開されている既存のシステム・WEBサイトがあればそのシステム・WEBサイトの問題点を洗い出し改善案を策定。その後、お客さまの要望に近いシステム・ホームページを多数のシステム見本・サンプルライブラリーから提案いたします。デザイン+ 運営の方向性、仕様、予算、見積、納期、スケジュール管理、試作デザイン、全体の制作内容に関する双方の同意を経て、本格的なシステム開発・WEB制作に入ります。
具体的な制作内容に関するお客さまと弊社との間で同意が交わされた段階からスケジュールに沿った制作に突入します。
システム開発の場合は仕様を決める作業になります。WEBサイトの場合は原則として掲載資料(主に文章)はお客さまの方で作成していただく事になりますが、もし資料作成が困難な場合は、掲載文章を作成するための現地取材や写真(動画)撮影を代行いたします。プランニングの段階でお客さまの方で資料提供がどこまで可能か伺い、提供いただく資料だけでは検索エンジンに登録される情報量として不足していると判断した場合にもご希望であれば取材対応いたします。
お客さまでご用意いただく主な資料
ここまで説明した制作過程を略図化すると以下の様になります。実際の制作スケジュールでは詳細なタスクが発生します。
プランニング & プロデュース
01初回打合せ
要望ヒヤリング
資料提供確認
予算確認
02方向性決定
デザイン
運営方針
仕様
03ご注文
見積提出
同意契約
納期決定
プランニング & プロデュース
04制作突入
スケジュール管理
(取材・撮影・ライティング)
デザイン制作
システム開発
サーバー準備
稼動確認
05一般公開
納品
請求書発行
運営支援・納品後1ヶ月目処
(運営保守 / 更新代行)
尚、制作するホームページの規模により、制作に入る時点で受注額の25%~ 50%の費用を請求させていただく場合があります。
主に取材時の撮影機材調達や、移動費等に充当させていただきます。
東京オフィス 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目11番12号 日本橋水野ビル7階 TEL 03-6693-7684 |
名古屋オフィス 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内一丁目17-19 キリックス丸の内ビル5F TEL 052-228-6808 FAX 052-228-6809 |